

★要お見積り★ハードメープル
ハードメープル hard mapleカエデ科の落葉広葉樹、散孔樹です。生息地はカナダ及びアメリカ北東部です。
辺材は淡い灰白色、心材は灰色を帯びた黄褐色です。材質は重硬で肌目は緻密なので、削る際に逆目がおきやすいです。
加工はやや難しいですが、ステインやつや出し加工で美しく仕上がります。接着性も良く、家具材、床材、楽器材、建築材などに使われています。
衝撃性に強いのでボーリングのレーンやピンの素材として使われています。 また、バリー・ボンズが愛用のメープル材のバッドで年間73本塁打の新記録をマークして以来、バッド素材として引っ張りだこになっています。
砂糖楓(サトウカエデ)とも言い、樹液はメープルシロップやメープルシュガーとなります。材もほのかな甘い香がするので、ぜひ嗅いでみて下さいね。
★銘木材は要見積り品です★
①厚さ・巾・長さとも全て999mmでご登録いただきます。
②カートマークを押していただくと別途お見積りフォームに移動しますので、下記ご記入をお願いいたします。
1. 必要な 厚さ、巾、長さ、
2. ご利用予定の用途(ご記入いただければ最適な材種やサイズ等
銘木材についてアドバイスさせていただきます★)
●4面プレーナー仕上げです。
●小口の2面はプレーナー仕上げされていません。
